fc2ブログ

プロフィール

まーりたん

Author:まーりたん
大分県で暮らす四十路主婦
“ まーりたん ” の
ブログへようこそ(*^^*)♪

日々を彩る ちょっと素敵な
出来事を我が家の笑導犬?
マンジ君と楽しくお届けして
ます。目下、郷土史に夢中♪
心躍る探訪をご一緒に。

臼杵の富士甚醤油マスコット
キャラ・とっくりこだぬき君が
仲間入りしてからは、嬉しさ
余ってマンジ君の“ 悪がね ”
ぶりもますますエスカレート。

そんなふたり(2匹)の様子も
併せてお楽しみ下さい(*^^*)

ブログランキング参加中
↓下のランキングバナーを クリック応援して頂けると、 更新の励みになります。 いつもありがとうございます(*^^*)
ブログをお持ちの方は、訪問履歴 orコメント欄にURLを 残して頂ければ幸いです。 こちらからも応援に伺います♪
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
入力したキーワードを含むブログ記事を検索できます。
リンク
Page View Ranking
FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR


年越し寒波に見舞われた寒い寒いお正月、皆様いかがお過ごしでしたか
 
大晦日は、ゆく年くる年で 耶馬渓の青の洞門から禅海太鼓の中継がありました。

それを見届けた後、ウチは夫婦ふたり越冬隊スタイルで近所の氏神様へ初詣 




まず一年間無事に過ごせた事への感謝と、2013年はどうか災害や事故の無い

穏やかな年になります様に、そして今も不便で不安な生活を強いられている方々

が、一日も早く元の暮らしを取り戻せます様にと、シンケンお願いして来ました 

確か天神様と八幡様と土地神様だったかな スリータイプのハイパワーな

神様達が祀られた “ 一社で三社参り効果 ” を謳っている神社なので、

俗世の垢にまみれた中年主婦のモーレツ懇願であろうと、シカトせずに

適当に分担して聞き入れてくれるかも知れません。

 



年明け2日は、肥後のお殿様 加藤清正公が、熊本城と 飛び地の鶴崎地区とを

結ぶ肥後街道沿いに創建した 大分市野津原 今市地区丸山神社へ参拝 

昨年郷土史探索で押しかけた際のお礼を言って、お守りと御札を購入しました  






その足で初詣3社め、コチラの敷石で有名な別府市の神社へゴー  

盃石を踏むダンナさん

ウチのダンナさんが踏んでいる敷石は 盃の形をしてます

盃石と言って、この神社の表参道に敷き詰められている敷石の一枚。

初詣の際に探して踏むと、大変縁起が良いとされているんですヨ 

朝見八幡表参道の盃石

踏むと縁起の良い表参道の敷石は、盃石の他に もう一枚あります




それはこちら “ ひょうたん石

まーりたんはひょうたん石を踏んづけます

まーりたんもラッキー敷石を踏んでみました 

長い事大分に暮らしていながら、実は初体験 得体の知れないワクワク感が

表参道を慣れた足取りで 平行して歩いていた若い男性やカップルも、

まーりたんが年甲斐もなく面白がって踏みつけている瓢箪石に気が付くと

思い出したように踵を返し、そっと踏んで、再び参道を早足で歩いて行きました。

地元、別府の方には浸透しているんでしょうね








表参道の終点には境内へ続く階段があり、階段の上には空に向かって

真っすぐに伸びた、まるで双子みたいな杉の大木がそびえています。

夫婦杉(朝見八幡)

御神木の夫婦杉です。 本殿を守る楼門の役割も果たしている事から

門杉とも呼ばれます。 夫婦杉の間を一緒に通り抜けると結ばれるという

言い伝えもあるんですが、まーりたんはこの荘厳なるツインタワーの間を

通り抜ける時は、ネバーエンディングストーリーのあのシーンが過ります

いきなり梢が光って、そこから破壊力のあるビームが発射されないか...と

おばかさんですねー








朱色の柵で囲まれた舞台の上からは、別府の浜脇地区から別府駅周辺が

一望できます。 大分県縁の方なら、ここまで来ればもうお分かりですよネ 

浜脇地区から別府駅周辺が一望
 
2013年の初詣、まーりたんが3社めに訪れた神社は、

別府市の浜脇地区を流れる朝見川上流域に建つ朝見八幡です。 

大友宗麟公に代表される豊後守護 大友氏初代 能直( よしなお )が

1196年、源頼朝の命で相模国( 神奈川県 )より豊後国( 大分県 )へ

入封して直ぐに創建した八幡社。 別府の乙原地区から鶴見山の噴火や

慶長地震での被災を経て1670年、この地に遷され再興されたそうです。 

朝見八幡・拝殿

昨年は、どういうご縁か大友氏関連の史跡巡りに明け暮れた一年でした

ブログで散々好き勝手書いてごめんなさい と、豊後大友氏の始祖様へ

お詫び方々お賽銭を投入 朝見八幡神社の由緒書きによれば、祭神は

仁徳天皇、仲哀天皇、それに宗麟夫人の実家・奈多八幡と同じく応神天皇に

その母で、秋月古処山にて蛮族・羽白熊鷲を討った神功皇后との事




本殿横のライトアップされた大楠木 樹齢は一千年を超えるんだとか。

八幡朝見神社拝殿と大楠木

今年初めて初詣した朝見八幡。 今や別府温泉の守護神でもあります 

元旦は避けてみたものの、やはり県社だけあって周辺は2日でも大渋滞

とても近寄れず、別府駅近くの駐車場に車を停め、寒風にさらされながら

徒歩での参拝となりました。 能直公、そこらへんの努力は汲んで下さいね 

あつかましいおなごよのう・・・( 天の声? )








拙ブログを温かく見守って下さる皆さま、いつも本当にありがとうございます

昨年は九州・大分に縁のある県外在住の皆様からは、懐かしい郷土の風景や

知らなかった地元の歴史を興味深く拝見しています、とのお声も沢山頂き、

私自身も大変うれしく、取材や記事を作る大きなエネルギーになりました

好きな郷土史探訪を皆さまに喜んで頂けるのは、この上ない幸せです

今年も郷土の歴史を沢山吸収して、心の故郷的な風景と共に楽しく

ご紹介して行けたら良いなと思っています。 




2013年が皆様にとって心穏やかで、より幸多き年になりますように

本年も何卒よろしくお願いいたします








本文中の下線付き部分は、当ブログ内関連記事へのリンクです。

記事を最後までご覧下さり、ありがとうございます
関連記事

2013/01/04(金) 19:27 | コメント:11 | トラックバック:0 |
コメント

香奈子 : 素晴らしいとこですね〜

こんにちは(*^^*)
寒波が押し寄せてきているけれど、まーりたんさんの元気を頂いています!
とっても素晴らしい所に詣でて来たんですね!
一緒に行った気分で、手を合わせて。。。

今年も元気溌剌でレポしてくださることを楽しみにしています♪

大分ナシカ : こんばんは

朝見神社はかなりわか~い頃に友達と行きました。

さんがにちはお参りする方でごった返してますよね。

中津市は黒田官兵衛を猛烈にアピールしてるみたいですがそろそろ始まるのかな(#^.^#)

全ポチ★

まーりたん : 香奈子さんへ

香奈子さん、ようこそ♪
お忙しい中、いつも温かいコメントをありがとうございますe-446v-238

もうe-330なんでーe-350という位の寒さですね、香奈子さんv-393i-201
昨日はついに、別府の志高湖e-203の湖面が完全に凍ってしまってe-252
今朝NHKの全国ニュースで報道されましたe-288e-451
生まれて初めての出来事なんですが、凍った湖面を歩くアヒルe-78
白鳥の足取りが可愛らしくてe-328、癒しのニュースになってましたi-179

初詣、今年は初代大友氏創建の神社へ挑んで来ましたよv-392
ここは毎年凄い人出なので迷ったんですけどe-351、記事の通り
別府駅から一駅分、凍りかけながら往復歩いての参拝でしたv-540i-201
地下鉄ではなく、普通電車の一駅分v-234なのでかなりの距離ですi-183

一緒にお参りして下さってありがとうございます、香奈子さんv-410
2度の大災害から復興を遂げた神社e-271ですので、きっと...v-398

明日は北九州方面へ出かけてくる予定ですv-448v-355
史跡探訪e-496は勿論なんですが、北九州市の小倉には、なんと
パン○パーマ発祥の店v-333があるそうで、是非訪ねてみたいなとv-10
もうからワクワクしてますi-278e-3楽しみにしていて下さい、香奈子さんi-236

まーりたん : 大分ナシカさんへ

大分ナシカさん、ようこそ♪
お忙しい中、いつも温かいコメントをありがとうございますe-446v-238

朝見八幡、私は大分の湧水探訪に凝っていた頃に時々来てましたv-410
ここの萬太郎清水で淹れたコーヒーやお茶、美味しいですよねe-93i-228

黒田官兵衛の大河は来年ですヨ、ナシカさんe-284e-266
中津でのロケv-265は、どれくらいか気になるところですけど
有志の方々の悲願が早くに叶ってe-491、本当に良かったですねe-446

かのぼん : おおきに~o(^▽^)o

九州へは宮崎と鹿児島しか行った事ない私。
宮崎へはフェリーで日向入り、
鹿児島は飛行機で鹿児島空港入り。(^^;

そんな私にとって、まーりたんさんのブログ、
まだ足を踏み入れてない大分の情報がありがたいです!(^O^)

まーりたん : かのぼんさんへ

かのぼんさん、ようこそ♪
お忙しい中、いつも温かいコメントをありがとうございますe-446v-238

九州、大分に関心を寄せて下さり、嬉しいですv-410
私も、かのぼんさんが楽しくご紹介して下さる京都情報v-335
興味津々で拝見していますよe-317e-266 本当にありがとうございますv-421e-414

京都へは子供時代からv-206、団代旅行社の年末年始三社参りツアーv-425
毎年の様に訪れていたんですが、関西汽船で二泊しe-379、終日バスe-216
揺られ名所を大急ぎで巡る弾丸ツアーで、ただ眠くてクタクタでi-201

しかも日本史e-496には殆ど関心のない頃で、なんて勿体ない事を
してたんだろうv-393i-201と。 時間に余裕が出来たら、相方とゆっくり
京都を巡ってみたいですv-34i-228 大友宗麟夫婦ゆかりのお寺や
伏見には黒田如水の墓所もあるそうですしi-176

それと、かのぼんさんは、とっても良くご存じだと思いますが
梅小路機関庫へも行ってみたいですi-237 古都京都、憧れの地ですe-349

今日は、このあと北九州市へ出かけてきますv-448v-355
かのぼんさんも、どうぞ素敵な週末をv-410e-343

はやとうり :

まーりたんさん こんにちは♪

ゆく年くる年で青の洞門から禅海太鼓の中継があったのですか 見たかったです
又リンク先の青の洞門見てきました(笑
此処は行ってみたい場所ですね
何度見ても見入ってしまいます 今見たら前回の記事にもコメント入れていました(笑
余程気に入ったようです

朝見八幡 寒波に晒されながらのお参りいたみ入ります
昔のような言葉使いで =^-^=

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

まーりたん : はやとうりさんへ

はやとうりさん、ようこそ♪
お忙しい中、いつも温かいコメントをありがとうございますe-446v-238

中津の耶馬渓は、昨年の北部九州豪雨で大きな痛手を受けた事も
あり、復興を願っての中継だったみたいですe-288 青の洞門の過去記事も
再度ご覧頂き恐縮ですv-398 お手数をとらせてしまい、すみませんv-421

拙ブログは地元カルト的な話題e-224でもはや満杯になってしまってるので
初めて拙ブログをご覧下さる方や、大分を全くご存じない方には
「 ハァ?何それe-3どこにあんの 」 じゃないかしらと思い、
説明代わりになる関連記事にリンクを張らせて頂いてますv-410
結構労力を遣うので、時には丸投げもやってみたいんですけどe-330
郷土史の復習にもなりますし自分の為でもあります、野暮ですがi-229

昨日はまた寒い中、懲りもせず北九州へ行ってきましたv-448v-355
朝見八幡の神様、ちょっぴりサービスしてくれたみたいですv-392e-343

あっe-451それとe-284お正月休みの最終日、はやとうりさんのレシピを
参考に、おもちピザを作ってみましたe-266 因みに普通の丸もちでi-278
具はキャベツにネギを適当盛り。 めっちゃ美味しかったですi-237

大分ナシカ : こんばんは

こんばんはいつも応援ありがとうございます(#^.^#)

全ポチ★

まーりたん : 大分ナシカさんへ

大分ナシカさん、ようこそ♪
こちらこそ、いつも応援ポチありがとうございますv-410
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


HOBBY
icon icon icon icon
BOOKS
旅行・アウトドア
大分県中津より聖地の味
元祖中津からあげ・もり山さん監修☆日本唐揚協会認定カラアゲニストも推奨します
大分県臼杵の有機緑茶
映画 『 種まく旅人~みのりの茶 』 のモデル・高橋製茶さんの有機農法自然栽培茶
大分県のお酒
大分県日田の活性水素水
日田盆地の深い地層より汲上げた天然活性水素水。体内の活性酸素を除去する抗酸化作用で注目されてます
大分県の銘菓
産直品・グルメ
食品・生活
Oisix(おいしっくす) 永谷園通販トップページ グリコネットショップ 大丸通信販売 Dmall.jp (大丸ホームショッピング) 三越オンラインショッピング 日本直販のキッチン・家事・生活雑貨 リンベル<温泉 ホテル 食事の贈りもの>
ファッション
ベルメゾンネット ライトオンオンラインショップ TBS ishop
美容・健康
エコ&リサイクル
商品検索