fc2ブログ

プロフィール

まーりたん

Author:まーりたん
大分県で暮らす四十路主婦
“ まーりたん ” の
ブログへようこそ(*^^*)♪

日々を彩る ちょっと素敵な
出来事を我が家の笑導犬?
マンジ君と楽しくお届けして
ます。目下、郷土史に夢中♪
心躍る探訪をご一緒に。

臼杵の富士甚醤油マスコット
キャラ・とっくりこだぬき君が
仲間入りしてからは、嬉しさ
余ってマンジ君の“ 悪がね ”
ぶりもますますエスカレート。

そんなふたり(2匹)の様子も
併せてお楽しみ下さい(*^^*)

ブログランキング参加中
↓下のランキングバナーを クリック応援して頂けると、 更新の励みになります。 いつもありがとうございます(*^^*)
ブログをお持ちの方は、訪問履歴 orコメント欄にURLを 残して頂ければ幸いです。 こちらからも応援に伺います♪
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
入力したキーワードを含むブログ記事を検索できます。
リンク
Page View Ranking
FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR


「 まーりたんが石垣原古戦場へ現実逃避行している隙に、

いただき物をネコババでゎニャく、ご紹介致しますニャ 」

サロン・カナモリの中村社長様、素敵な贈り物をありがとうございます♪

「 贈り主は、カニャモリの中村社長さんですニャ













「 カニャモリの中村社長さんは、お忙しい時間を縫って

メールでブログの感想も送って下さる大変お優しい方ニャのだ

ロータスクッキーをネコババするための策も考えニャくては

「 カニャモリの美顔師さんは、マンジ君の似顔絵も描いてくれましたニャ 

フードのニャかに大切に収納しておりますニャ













「 大きニャ封筒に入っているモノも気にニャるが、先ずは

超ウマいロータスクッキーから頂戴するとしますかニャ

ロータスクッキーはマンジ君が頂きますニャ


「 カニャモリのみニャさま、美味しいクッキーを

ありがとうございますニャのだ

クリスマスムードで煙に巻く作戦に出ますニャ!

「 まーりたんは、クリスマスムードで巧いこと煙に巻き

クッキーはマンジ君が頂戴いたしますので、ご心配ニャく







クリスマス帽子を用意してくれたんだね、マンジ君

「 おやっ、クリスマス衣装を出してきたのかい

気が利くじゃないか、マンジ君 」


ありがとうマンジ君。気が利くじゃないか♪

「 早速つけてみようよ













「 僕はサンタさんの帽子と、あとは・・・ 」

僕はサンタさんの帽子と、あとは・・・

「 このお髭も装着してはいかがかニャ、こだぬき君 」













「 うん、これで僕はサンタさんだ

マンジ君もその帽子、とても良く似合ってるよ

お髭で完成♪ マンジ君はもトナカイ帽子、よく似合ってるよ♪

「 トニャカイ帽ですニャ~ 」












「 また随分大きな封筒だね、まーりたんさん宛てかい

いっしょに届けてあげよう マンジ君 」

ニャか村社長さんからのお手紙ニャのだ

「 まーりたんはリビングでブログを書いてはいるが、

オツムは慶長5年の別府に居るのだニャ










届けてくれてありがとう、ふたりとも帽子よくお似合いよ♪

あら、中村社長さんからね 届けてくれてありがとう。

ふたりともクリスマス衣装、良くお似合いよ



それにしても随分大きな封筒・・・中身は何かしら








なんて素敵なクリスマスカード♪

わぁ、なんて素敵なクリスマスカード






キラキラが可愛いフェイスケア小物まで♪
  
それに、キラキラが可愛いフェイスケア小物まで

大分市府内町 スキンケアハウス・カナモリの中村社長様、

素敵なプレゼントを本当にありがとうございます












「 まーりたんさん、大喜びだったね、マンジ君

まーりさんさん大喜びだったね、マンジ君♪クッキーニャどは決して同封されていニャかったのだ

「 万事成功ニャのだ 」












「 こだぬき君、旨い菓子で一息入れようではニャいか

食いしん坊のマンジ君が前回頂いたクッキーをまだ残していたなんて怪しいけど

「 おや? 前回 カナモリさんに頂いたロータスクッキー、

まだ残っていたのかい マンジ君 」











クリスマスカードの中は、中村社長さんの温かなお気遣いで溢れてました♪

素敵なクリスマスカードは裏側まで、中村社長さんの温かなメッセージで

いっぱいでした お褒め下さっているマンジ君のピンクの帽子は、

愛知県のハンドメイド作家の方が、真心を込めて作って下さったんです 



中村社長さんは別府八湯温泉道のライセンスをお持ちで、七ツ石温泉にも

入られた事があるとか 出でよヤマタノオロチ少年に笑って下さったご様子 

お忙しい中、細やかなお心遣いを本当にありがとうございました 感激です










大分市府内町の スキンケアハウス・カナモリさんには、

先代社長さんの頃から、かれこれ25年ほどお世話になっているんです 

まーりたんは19歳の頃、市販化粧品が合わなくて、こちらの

クロロフィル美顔教室で、お肌に負担をかけずに保護するお手入れと

メイク方法を、美顔師さんに徹底指導して貰いました、つまり卒業生です。

テレビコマーシャルはしていませんが、美容に関心の深い方、

お詳しい方なら、信頼度の高さを含め ご存知の方は多いと思います 

指導料は無料ですから、敏感肌や乾燥肌、ニキビ肌などなど、

肌トラブルに長年悩んでいる方は一度、試されてみる価値はアリですよ 

毎日、手順を踏んでのお手入れは少々面倒ですが、

何十年も後になってから差がはっきり出てくるので、

やっぱり続けていて良かった~と思える、そんな感じでしょうか。 

以上、久しぶりに美容関連の大分情報でした 

次回は、郷土史記事に戻ります



  







あら、食卓では、ひと仕事終えたふうのマンジ君たちが

何やら店開き  ん?赤い個装のクッキーみたいなものが...

ロータスクッキーも添えて下さっているとのことだけど・・・ま、いいか天使さんに免じて♪

カナモリさんは、ロータスクッキーも添えて下さってた様なんだけど・・・

ま、いいか もうすぐクリスマスだし 今日のところは天使さんに免じて










本文中の下線付き部分は、当ブログ内関連記事へのリンクです。

記事を最後までご覧下さり、ありがとうございます

スポンサーサイト




2013/12/20(金) 19:00 | コメント:14 | トラックバック:0 |


「 まーりたんがいつも世話になっている大分市府内町の美顔サロン

スキンケアハウス・カナモリさんから、茶菓子を頂いたのだニャ~ 」

府内町のスキンケアハウス・カナモリ中村社長さんから頂いたロータスクッキーです♪


「 カラメル味があとをひく ロータスクッキー ニャのだ 」

まーりたんが居ぬ間に頂戴するのだニャ

「 まーりたんの居ぬ間に早速頂戴しますかニャ 」
















「 その前に、念のため裏工作しておかねばニャるまい こだぬき君が

まーりたんに密告する恐れもあるからニャ。 油断大敵ニャ 」

念のために工作しておかねばニャるまい。油断大敵身を滅ぼすニャのだ

「 このぐるぐる目玉は昨年末、大掃除をサボる際に使用しましたニャ 」
















「 こだぬき君は、何でもまーりたんに報告するからニャ~ もしや

独裁主婦まーりたんの側近ではニャいのか 

まーりたんの命令と言って消臭スプレーを吹きかけられた事もあるニャ 」

こだぬき君は独裁主婦まーりたんの側近の恐れがあるのだニャ

「 とりあえず、ふせんメモの宛名部分を “ まーりたん様へ ” 

から “ マンジくんへ ” に、すり替えておきますニャ 」















「 しかし、我ニャがら見事ニャ裏工作だニャ~ あ!官兵衛くん

驚愕の、稀代の策謀ヌイグルミ犬かもしれニャい 」

宛名部分を 「マンジくんへ」 にすり替えるのだニャ!

「 マンジ君はさっきから独りごとを言ってる様だけど、どうしたのかな 」
















「 大丈夫かい マンジ君 」

今日は紙工作をして遊んでるのかい?マンジ君

「 おや今日は紙工作で遊んでいるんだね 」















「 カナモリの中村社長さんから、マンジ君の大好きなロータスクッキー

頂いたんだね “ マンジくんへ ” だって 昨年は美顔師

さんから似顔絵も描いて貰ったし、良かったね
 」

カナモリの中村社長さんからクッキーを頂いたんだね♪

「 こだぬき君を欺くのは心苦しいが、菓子獲得の為にはやむを得ニャい 」















「 ところでマンジ君、僕にもその工作キットで紙工作を教えておくれよ 」

これは裏工作キットではニャく、ただの工作キットニャのだ

「 これは裏工作キットではニャく、タダの工作キットニャ 」















「 紙工作遊びよりも、激ウマなロータスクッキーをお裾分けするニャ。 

ささ、こだぬき君。 遠慮は無用ニャのだ 」

いくらなんでも、こんなには食べられないよ、マンジ君

「 いくらなんでも、こんなには食べられないよ。

何だか今日は、おかしなマンジ君だなあ・・・
 」















「 こだぬき君、飲み物はニャんにするかニャ コーヒーかニャ

紅茶かニャ オーガニックのハーブチィーもあるのだニャ~ 」

ハーブチィーかニャ?紅茶かニャ?こだぬき君

「 じゃあ、ハーブティーを入れてくれるかい それにしてもマンジ君は

太り気味なのに
、こんなに沢山お菓子を食べて大丈夫かなぁ・・・ 」















「 ハーブチィーだニャ 暫し待つのだニャ 」

おや?宛名の部分がズレてるぞ

「 おや、ふせんメモの宛名部分がズレてるぞ 」















「 クッキーは、まーりたんさん宛てになっている 

マンジ君の紙工作は宛名のすり替えだったのか
 」

本当はまーりたんさん宛てのクッキーだったんだ・・・


「 でも、ノリで貼りつけるのを忘れたんだね・・・ 」

ノリで貼りつけるのを忘れたんだね、マンジ君

「 このイタズラは無かった事にしておこうね、マンジ君・・・ 」














スキンケアハウス・カナモリの中村社長さま、スタッフの皆様、いつも

温かなお気遣いをありがとうございます ロータスクッキー、家族4名

( うち、ぬいぐるみ2匹 ) で大変美味しく頂きました 

稀代の策謀犬?マンジ君のウラ工作キットとロータスクッキー
( マンジ君のウラ工作キットとカナモリさんから頂いたロータスクッキー )









大分市の府内町に お城、じゃなかった 店舗を構えられている

スキンケアハウス・カナモリさんは、まーりたんが19歳の

頃から、もうかれこれ20年以上お世話になっている美顔サロンです  

( 店名をクリックされると、お店のホームページが別窓で開きます )




店舗のご紹介は、当ブログカテゴリ 【 美容・服飾~サロンのご紹介 】 で、 

カナモリさんから長年、定期的に購入させて頂いているコスメのご紹介は

【 美容・服飾~愛用コスメのご紹介 】 で書いておりますので、

ご興味ある方は、どうぞご覧になってみて下さい 












本文中の下線付き部分は、当ブログ内関連記事へのリンクです。

記事を最後までご覧下さり、ありがとうございます


2012/02/18(土) 13:25 | コメント:15 | トラックバック:0 |

“ 倶楽部カナモリ ” 。 まーりたんが19歳の頃からお世話になっている

大分市府内町のサロン 『 スキンケアハウス・カナモリ 』 の会報です

美顔サロンの会報『倶楽部カナモリ』

定期発行される “ 倶楽部カナモリ ” には、サロンの近況や

カナモリさんで扱っているクロロフィル化粧品、プルソワン化粧品、

美顔エステ、免疫力を上げる太陽光線療法等に関する美容情報が満載





まーりたんはクロロフィル化粧品のユーザーとして、カナモリさんから

定期的に基礎化粧品も購入させて頂き、もう20年以上になります


購入したコスメに毎回添えて下さるのは会報 “ 倶楽部カナモリ ” 、

そしてカナモリの美顔師さんがユーザーの方、お一人お一人へ宛てた

心のこもった手書きのメッセージ ( 画像上・右下の便箋 ) です






このブログをご覧になった感想を添えて下さることも 

マンジ君へも温かい言葉を頂きました


なんと、今回頂いたメッセージにはマンジ君の似顔絵まで

ハートもたくさん飛んでます

なんとマンジ君を描き添えて下さいました♪

アンティークのマンジ君を、愛らしく美化して描いて頂き恐縮です

スキンケアハウス・カナモリの中村社長さま、スタッフの皆さま

お忙しい中、毎回温かなお心遣いを本当にありがとうございます













「 コニャニャチハ♪ ニャ~のだ 」

ニャ~ン


あっ、ちょっと お手紙をどこへ持っていくの マンジ君!

ちょっと、どこへ持っていくの?


「 こだぬき君! これを見てくれニャ~ 」

こだぬき君!これを見てくれニャのだ!


「 どうしたんだい? ずいぶん嬉しそうだね、マンジ君 」

どうしたんだい?マンジ君

「 カナモリの美顔師さんが似顔絵を描いてくれたのだニャ~ 」















「 どれどれ・・・。 あっ、本当にマンジ君だ 」

マンジくんの似顔絵を描いてくれたんだね

「 こんなに素敵に描いて貰って、ちゃんとお礼は言ったのかい? 」














「 ありがとうございますニャ♪ タカラモノにしますニャ 」

ありがとうございますニャ♪

「 お忙しい中、ブログもご覧くださり本当にありがとうございます 」














「 それにしても照れるのだニャ~ ウレシハズカシだニャ~ 」

照れるのだニャ~

「 ところでマンジ君、すっかり有頂天になっているようだけど・・・ 」















「 そのお手紙、まーりたんさんに断りもなく持ってきたんだよね? 」

まーりたんさんに黙って持ってくると・・・

「 マンジ君には毎度のことだろうけど、そんな悪さを繰り返してると・・・ 」















「 タイーホ だよ 」

犯犬マンジ君

「 ワンテッド、犯犬マンジ君 」














「 あっ、まーりたんさんだ 」

こんなのはどう?マンジ君

マンジ君、こんなのはどう?















「 なかなかよく似合ってるよ、マンジ君 」

唐草模様だともっと似合ったかもね♪

唐草模様だと、もっと雰囲気が出たのにね~











大分市府内町 スキンケアハウス・カナモリ さんの サロンレポは

過去記事 コチラ です お時間がありましたら是非ご覧下さい

2011/06/17(金) 16:21 | コメント:10 | トラックバック:0 |
ご訪問ありがとうございます(*^^*)


前回に引き続き、愛知県を拠点にご活躍中のクリエイター、

“ ちくちく村Linge ( ランジュ ) ” 主宰の

『 Ayana’さん 』 にお願いをして作って頂いた、

ハンドメイド宝石箱の ご紹介をさせて頂きます♪




『 ちくちく村Linge 』 は “ 360度、どの方向から

見ても楽しめる作品作り ” に 力を入れているそうです♪

前記事ではマンジ君とこだぬき君が、ハンドメイド宝石箱の

正面をご紹介しました。 今回は後ろ側を拝見したいと思います。

36宝石箱後ろ側

万華鏡を覗いているようなワクワク感をお楽しみ下さい♪






「 ブドウがまるごと乗っかってるゾ。 でかいのだニャ~ 」

28すごいねぇ、マンジ君♪

「 マスカットにチェリーに苺、どれも大きくて本物みたいだね♪ 」







「 あっ、食べちゃダメだよ! マンジ君 」

27食べちゃダメだよ、マンジ君

「 お花の匂いを嗅いでるだけニャ。 ほっといてくれニャ 」





前回マンジ君が本物と間違えた、ウレタン樹脂製の

ラズベリードーナツ。 後ろから見ると一層リアルです。

38宝石箱後ろ左側拡大

ラズベリーチョコ部分は透明の樹脂粘土に色づけしたもので、

乾くまでに3日を要するとのこと。 ドーナツ裏側のデコボコ

した感じも本当そっくり。 Ayana’さんの自信作です。
 

ウレタンは形成するまで熱が出るため、型へ流し込んだ際は

本物みたいにグツグツと、美味しそうな音を立てるそうです♪ 

 

カラフルなマカロンタワーは樹脂粘土製です。

マカロンタワーのてっぺんに あしらわれている

ラインストーンを埋め込んだ 『 M 』 のイニシアルは、

まーりたんとマンジ君の 『 M 』 からとって下さったそうです♪




本物そっくりのマスカットやフルーツ、そしてピンク色の

ゼリービーンズ、生クリームに散りばめられた金平糖などは

透明粘土でツヤ感を意識して作られたAyana’さんの力作です。

39宝石箱後ろ右側

宝石箱は木製で、苺のショートケーキがモチーフです。

白いフエルトに何度も色づけをしてグラデーションを出し、

更に ニスを重ね塗りしてツヤを出したカットストロベリーが

カスタードクリームに、いくつもサンドされています♪





「 このタヌキ君は、とっくりこだぬき君なのかニャ? 」

29こだぬき君かニャ?

「 名前は “ びっくりこだぬき君 ” らしいよ 」







「 とっくりこだぬき君では ないのかニャ? 」

30大人の事情だって

「 まーりたんさんは “ 大人の事情 ” って言ってたよ 」







「 このワンちゃんは、ベビィの頃のマンジ君なんだって♪ 」

29ベビィマンジ君なのだニャ

「 “ ベビィマンジ君 ” なのだニャ 」







「 よくできているのだニャ 」

30よくできているのだニャ

「 首から おしゃぶりを提げているね 」







「 タヌキ君は頭の葉っぱにキノコを乗せているニャ♪ 」

31エルジェさんが作ってくれたんだよ♪

「 Ayana’さんと一緒にお仕事をされている

 “ エルジェ ” さんが羊毛フエルトで作ってくれたんだよ♪ 」







「 この宝石箱には “ いつまでも一緒だよ ” っていう

 とても素敵なタイトルもついているんだよ、マンジ君♪」

31作品名は『いつまでも一緒だよ』っていうんだよ

「 いつまでも一緒なのだニャ~♪ 」





ショートケーキの野原にあるスイーツの森で、元気に遊ぶ

ベビィマンジ君と “ びっくりこだぬき ” 君(笑)。

わんぱくなベビィマンジ君は嬉しくて、生クリームの

原っぱを駆け回ったり、カップケーキの丘に登ったり。

32宝石箱『いつまでも一緒だよ』

溢れ出したカップケーキの丘からの眺めはバツグン。

おいしそうなシロクマを発見したベビィマンジ君、

大好物のシロクマを こっそり食べようとして

中央のジュースを うっかりこぼしてしまいます。

倒れたグラスからは小さな氷もこぼれ出ました。


“ びっくりこだぬき ” 君は、ベビィマンジ君が

シロクマを食べ過ぎてお腹を壊さないよう

しっかりと見張っています♪






今回ご紹介させて頂いた フルオーダーメイド作品

ハンドメイド宝石箱 『 いつまでも一緒だよ 』 は、

2010年12月に開催される 東海地区最大級イベント

 クリエーターズマーケット 』 公式サイトの出展者一覧

Ayana’さんの代表作の1つとして半年間掲載されるそうです♪

41宝石箱正面

夢と輝き溢れる、素晴らしいハンドメイド作品を

生み出し続けるクリエイター 『 Ayana’ 』 さん、

そしてオフィシャルサイト 『 ちくちく村Linge 』 については

当ブログのカテゴリ 『 美容・服飾 ~ お気に入りアイテム 』 の

中でご紹介しています。 宜しければ是非、ご覧下さいませ(*^^*)。





応援クリック いつもありがとうございます♪ 
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


こちらからも足跡・URLを辿り、応援に伺わせて頂きます(*^^*)

2010/10/30(土) 17:05 | コメント:22 | トラックバック:0 |
ご訪問ありがとうございます(*^^*)


2010年10月23日。 満月の日の出来事です。



マンジ君、とっくりこだぬき君、

今夜は、とびきり素敵なプレゼントが届きますよ♪

01素敵な贈り物が届きますよ

雨模様の土曜日、

たっぷりお昼寝できたでしょうから、そろそろ起きて頂戴ね。






「 マンジ君、届いたよ! 」

02マンジ君!届いたよ

「 いま行くニャ! 」






「 大きなハコなのだニャ~ 」

03ちくちくさんからだよ、マンジ君

「 愛知県の “ ちくちく村 ” からだよ、マンジ君 」






「 “ ちくちく村 ” の Ayana’さんからだニャ♪ 」

04ちくちく村からだニャ~

「 素敵なハンドメイド作品のクリエイターさんだね 」






「 うまそうなドーナツがいっぱいニャ 」

05可愛いシールが沢山貼ってあるよ

「 箱には小さなシールも沢山貼ってあるよ、マンジ君 」







「 “ 怪盗グルーの月泥棒 ” のキャラクターなのだニャ 」

06怪盗グルーの月泥棒ニャ

「 マンジ君、詳しいんだね 」 







「 この髪を束ねた女の子、可愛いなあ♪ 何て名前だろう? 」

07それでは開けますニャ

「 Ayaニャ’さん、今から開けますニャ♪ 」







「 マンジ君、こっちだよ。 早く早く 」

08マンジ君あけたよ

「 こだぬき君、待ってくれニャ 」







「 わっ、マンジ君が跳んだ 」

09わっ、マンジ君が跳んだ

「 凄い跳躍力だなあ 」







「 いろいろ入っているのだニャ~♪ 」

11いろいろ入っているニャ!

「 マンジ君、どれから開けてみたいかい? 」







「 カラフルで可愛らしいバッグだね、マンジ君♪ 」

16可愛らしいバッグだね、マンジ君

「 まーりたんが “ コレから開けて ” とウルサイのだニャ~ 」







「 Ayaニャ’さん、では拝見いたしますニャ♪」

17拝見しますニャ

「 マンジ君は、Ayana’さんには礼儀正しいなあ・・・」







「 大きいね、一体何だろうね、マンジ君 」

18宝石箱って言ってたゾ

「 まーりたんは “ 宝石箱 ” って言ってたゾ 」







「 すごいのだニャ! 」

19すごいのだニャ!

「 ぬいぐるみやスイーツがてんこ盛りだね、マンジ君! 」







「 このラズベリードーナツ、ぷにぷにするゾ。 本物かニャ? 」

21このドーナツ本物かニャ?

「 ウレタン樹脂じゃないかなぁ? すごくリアルだね 」







「 ややっ、コレは “ シロクマかき氷 ” なのだニャ! 」

23白くまカキ氷だニャ!

「 本当だね。 チェリーやパイン、小豆も乗ってるね 」







「 器に霜までついているのだニャ 」

23マンジ君のために作ってくれたんだよ

「 きっとマンジ君のために特別に作ってくれたんだと思うよ 」







「 シロクマが好きなことを知っていたのですかニャ? 」

25知っていたのですかニャ?

「 マンジ君はほぼ毎日シロクマのことで一喜一憂してるからね 」







「 マンジ君、宝石箱の内側も素敵だよ。 見てごらん 」

26宝石箱の中も見てごらん

「 外側とはまた違って、アンティークな和の趣だね 」







「 紙ふうせんのお花なのだニャ 」

26マンジ君、ほら!

「 きっと、マンジ君やぼくのイメージなんじゃないかなぁ? 」







「 宝石箱の後ろ側にも、Ayana’さんの魔法がいっぱいだよ 」

27今度は後ろ側を見てみよう、マンジ君

「 Ayaニャ’さんはきっと 魔法使いかエスパーなのだニャ 」




次回へ続きます♪





今回ご紹介させて頂いたハンドメイドの宝石箱は、愛知県を拠点に

活躍中のクリエイターであり、 “ ちくちく村Linge ” 主宰も

務められている 『 Ayana’ 』 さんに お願いして

作って頂いた、フルオーダーメイド作品です(*^^*)。 


夢と輝き溢れる、素晴らしいハンドメイド作品を

生み出し続けるクリエイター 『 Ayana’ 』 さん、

そしてオフィシャルサイト 『 ちくちく村Linge 』 については

当ブログのカテゴリ 『 美容・服飾 ~ お気に入りアイテム 』 の

中でご紹介しています。 宜しければ是非、ご覧下さいませ(*^^*)。






応援クリック いつもありがとうございます♪ 
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


こちらからも足跡・URLを辿り、応援に伺わせて頂きます(*^^*)

2010/10/28(木) 13:07 | コメント:22 | トラックバック:0 |
ご訪問ありがとうございます。


まーりたんが日頃からお世話になっている美顔サロン、

大分市 府内町の 『 癒しの美顔クリニック・カナモリ 』 さんより

定期的に購入し、愛用しているコスメのご紹介です♪




下の画像は先日の記事、『 愛用コスメ3 』 の中で簡単にご紹介

させて頂いた 『 WSパスター 』 です。 葉緑素をメインとした

クロロフィル化粧品の真髄とも言える定番化粧下地 兼、パック剤です。

葉緑素を肌に用いる事により皮膚を保護。 肌の自己回復力、再生を促す

軟膏療法を応用したコスメで、擦り傷や日焼けあとのケアにも有効です。

WSパスター・オープン時

クロロフィル化粧品に含まれる 天然から抽出した葉緑素

(クロロフィリン)は、化粧品をはじめ、胃腸薬などの医薬品、

食品などにも幅広く利用されています。 葉緑素は、ヒトが用いて

副作用の無いことが実証されているだけではなく、細胞や組織の

賦活作用、細菌繁殖阻止作用、脱臭作用など、生物の生命を

維持するために大切な物質であるとも言えます(美顔テキスト参考)。





『 WSパスター 』 を化粧下地として使う際は、ごく少量を手のひらに

取り、肌へのパッティングに使う指の腹面で、緑色のパスターが白っぽく

なるまで擦り合わせた後 お顔に用いるのがコツです。 WSパスターを

直接お顔に用いたり、使いすぎたりしなければ、クロロユーザーが一度は

経験する「 メイク後のお顔が うっすら緑色!」体験は免れます(笑)。





WSパスターをお顔に 『 塗る 』 のではなく 『 置いていく 』

ように用いるのもポイントです。 これで お肌の上に網目状の膜ができ

皮膚呼吸を妨げる事なく、乳液やクリーム類に含まれる微量のロウなど、

肌荒れのもととなる不けん化物からも肌を保護しつつ、より健康なお肌へ

導く 『 保護化粧 』 ができます。 クロロフィル美顔教室では、

こういった事を美顔師さんと一緒に、実際にお勉強していきます♪

『 WSパスター 』 は、64g入り2,415円(税込)。 美顔師さんが

最初にセレクトして下さるベースセットにも 必ず入っています。 






また、クロロフィル美顔教室のお手入れプログラムのひとつに この

『 WSパスター 』 を用いた 『 パスターパック 』 があります。

お顔に 『 WSパスター 』 を厚めに塗り、1~2時間 置くことで、

ニキビや肌荒れなどのトラブルを防ぎ、お肌にハリを与え、しなやかな

肌質を保ちます。 サロンにある赤外燈を使用すれば、パック時間の

短縮もできます。 美顔師さんの指導のもと、正しくパスターパックを

行うことで、皮膚呼吸を維持しながら 皮膚からの水分蒸散を抑え、

角質層の水分を増加させ、より高い美肌効果が得られます♪





下の画像は、 『 パスターパック クリアオフ 』 と 『 美顔用

使いきりガーゼ 』 です。 パスターパックを落とす際に用います。 

パスターパッククリアオフと使いきりガーゼ

パスターパッククリアオフ( 150ml入り税込み価格1,260円 )は、

ふきとり専用化粧水で、パスターの青みを残さず 素早くパックを

落とします。 美顔用使いきりガーゼ( 100枚入り税込み価格840円 )は

パックを落とす際はもちろん、普段のお手入れにも使えます。

使い方の詳細は、美顔師さんにお尋ね下さいね♪




さて、4回に渡って連載して参りました愛用コスメのご紹介、

今回で一旦区切りをつけたいと思います。 



カナモリさんで取り扱っているクロロフィル化粧品、そして

プルソワン化粧品は、かつて敏感肌で化粧カブレも起こしやすく

化粧品選びで大変苦労した私が、ようやく出会えたコスメです♪

それだけに お伝えしたい事も多く、毎回とても長い記事になって

しまいました。 お付き合い下さり本当にありがとうございました。



今回の連載では下地となるコスメのご紹介でしたが、次回は

ファンデーションやニュアンスカラーなど、メイクアップコスメ

&メイクテクなどをご紹介したいなあ、などと思っています♪








あら、マンジ君。 カナモリの美顔師さんから頂いたお手紙を

まだ見つめています。 しまい込むのが名残り惜しいのかしら?

お手紙を見ています


「 マンジ君、まーりたんさんのコスメのご紹介は今回で一旦

おしまいみたいだよ。 見て下さった皆さんにご挨拶しよう 」

マンジ君、一緒にご挨拶しよう


「 ブログをご覧下さっている皆様、まーりたんさんがいつも

 お世話になっています 」  「 お世話になってますニャ 」

まーりたんがいつもお世話になってますニャ


「 いつも温かく応援して頂き、ありがとうございます。 今後とも

どうか宜しくお願い致します 」  「 お願い致しますニャ 」 

今後とも宜しくお願いしますニャ


「 マンジ君へのラブレターも受付けておりますニャ♪ 」

「 マンジ君は意外と、ちゃっかりしているなあ 」

マンジ君もどうぞよろしくニャ♪


「 もう片付けかい? マンジ君 」

「 まーりたんの小言は、おっかないからニャ 」

まーりたんの小言はおっかないニャ

マンジ君、また余計なお喋りを・・・。





※まーりたんがブログで紹介記事を書いているコスメ、サプリは

すべて以下のサロンから購入し、現在愛用しているものです。



●癒しの美顔クリニック カナモリ
 (クロロフィル美顔教室 大分県美顔センター)

  大分市 府内町 サンサン通り 前川ビル3F

  全国フリーダイヤル(携帯可)0120-88-0377(エステ)
             0120-36-5654(クロロフィル)

  E-mail:info@e-kanamori.com

  http://www.e-kanamori.com/  
   ※カナモリ社長さんのブログ 『 社長のひとりごと 』

   毎日更新中です。美容情報も満載。是非ご覧下さい♪
  

  クロロフィルショッピングサイトはコチラです。


  ※クロロフィル化粧品を初めてご購入、使用をご希望の方は、

  必ず美顔師さんのカウンセリング、指導を受けて下さいね。

  カウンセリング料、指導料、相談料等は完全無料。

  お支払い頂くのは購入された商品代金のみのシステムです。
  
  
  クロロフィル化粧品はもちろん、カナモリさんでお取り扱い中の

  プルソワン化粧品についてのご相談も、お気軽にどうぞ♪



応援クリック いつもありがとうございます♪


2010/07/20(火) 12:50 | コメント:4 | トラックバック:0 |
ご訪問ありがとうございます。


2010年7月17日、土曜日。

まーりたんの暮らす大分県を含む、九州北部地方は本日、

観測史上、最も遅い梅雨明けを迎えました。



只今、まーりたんは私用で大分市内の中心部に来ています。

ここは、大分県の老舗デパート 『 トキハ 』 等が

立ち並ぶ、府内町 大手町2丁目です。


(画像右手上に) 『 カナモリ 』 『 クロロフィル 』 の

看板が見えました まーりたんが、もうかれこれ20年ほど

お世話になり、基礎化粧品も購入させて頂いている美顔サロンです

梅雨明けした府内町の空

今から、ちょっとだけお店に顔を出して来たいと思います

今日はカナモリさんからいつも購入している 『 愛用コスメ 』 の

ご紹介をお休みして、サロン・カナモリ探訪と行きたいと思いま~す

大分県美顔センター


●癒しの美顔クリニック カナモリ

 ( クロロフィル美顔教室 大分県美顔センター )

  大分市 府内町 サンサン通り 前川ビル3F

  全国フリーダイヤル(携帯可)0120-88-0377(エステ)

             0120-36-5654(クロロフィル)

             E-mail:info@e-kanamori.com


●美顔クリニック カナモリHP : http://www.e-kanamori.com/  

  ※HP内、カナモリ社長さんのブログ 『 社長のひとりごと 』 

   毎日更新中です 美容情報も満載 是非ご覧下さい






こちら(下の画像)が、『 癒しの美顔クリニック カナモリ 』 兼、

『 クロロフィル美顔教室 大分県美顔センター 』 受付けカウンター。

受付けカウンターです

時刻はお昼を少し過ぎています。 美顔師さん二人が笑顔で

迎えて下さいました。 お肌の調子も軽くチェックして貰い、

「 たいへん良好ですよ、きちんとお手入れされてますね。 」

美顔師さんから褒めて頂き、嬉しくなったまーりたん、

何故か久しぶりに緊張 ( かなり舞い上がり? ) 気味です 



「 ブログで店内の様子もご紹介したいのですが、撮影しても

構いませんか? 」 そんな厚かましい まーりたんのお願いにも

「 どうぞどうぞ。 もう少し綺麗に整頓しておくんだったわ 」

美顔師さんは笑顔で謙遜されながら、撮影許可を下さいました


こちらは入り口を入って左手にある商品棚。 充分お綺麗です

コスメがずらり

その奥は、おもにクロロフィル美顔教室の生徒さんが使用する

洗顔スペース。 今日は美顔教室の方をご案内したいと思います。 



こちらはメイクルーム。 壁にはイオン導入美顔器が備え付け

られています。 美顔教室の生徒さんは勿論、まーりたんのような

美顔教室を卒業して久しい方でも、いつでも無料で利用できます。

メイクルーム

これは 『 赤外燈 』 です。 美顔教室のプログラムのひとつに

クロロフィルの真髄ともいえる定番化粧下地 『 WSパスター 』 を

用いて、葉緑素パックを行う 『 パスターパック 』 がありますが、

この赤外燈を使うことで、より効果を高め、パック時間も短縮できます

赤外燈

撮影後は、美顔師さんが出して下さったデトックスティーを頂きつつ

まーりたんのブログの事などを雑談し、くつろいでいたらもう14時!


ビルのエレベーター付近まで見送って下さった美顔師さんに

ご挨拶して、小雨の中ダンナさんが待ってるクルマへダッシュ



用事を済ませた後は、ドトールコーヒー・大分駅前店へ。

今日、ここ府内町へ来た理由のひとつは、ドトールコーヒーで

実施中の 『 チェブラーシカ サマーキャンペーン 』 。

チェブちゃんファンの一人として、見逃すわけにはまいりません

ドトールサマーキャンペーン

まーりたんのセカンドブログ 『 チェブラーシカと暮らす日々 』

では、キャンペーン情報や新商品のご紹介等も随時アップしています。

当ブログのリンク集にも掲載しています。お気軽にお越し下さいませ♪



応援クリック いつもありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ
にほんブログ村



2010/07/18(日) 07:03 | コメント:4 | トラックバック:0 |
ご訪問ありがとうございます。

隣の部屋から、 『 マイタンス 』 を運んできたマンジ君。

何を始める気かしら?

マイタンスを運んできたマンジ君

あっ、カナモリの美顔師さんから頂いたお手紙、どうする気?

メッセージカード、どうするの?

『 マイタンス 』 の左上の引き出しを開けようとしていますね。

左上の引き出しを開けています

この引き出しはマンジ君の私物( 本犬にとってはお宝 )入れ。

マンジ君の私物(宝物)入れです

※マンジ君のお宝コレクションの詳細は、当ブログのカテゴリ

『 ある日のマンジ君~マンジ君の私物、衣替え 』 の中で

ご紹介しています。 お暇がありましたらご覧下さいませ♪




カナモリの美顔師さんから頂いたお手紙を くるくると丸め、

美顔師さんからのメッセージガードを丸めると・・・

『 お宝入れ 』 に無理やり押し込もうとしているマンジ君。

私物(宝物)入れに押し込みました

ちょっと待って! マンジ君。

ちょっと待ってマンジ君

せっかくのお宝が、またぐちゃぐちゃになってしまいますよ。

引き出しにしまうなら、きちんと折りたたんで・・・

きちんと折りたたんで・・・

はい、どうぞ♪

はい、どうぞ♪

マンジ君、新しい宝物を無事マイタンスに保管できそうですね。

きちんとしまえそうです。

では 今回は、まーりたんが40歳を過ぎてから使い始め、

最も気に入っているアンチエイジングコスメ、プルソワン化粧品の

『 P801 エッセンスオイル 』 のご紹介をさせて頂こうと思います♪

P801エッセンスオイル

以前にも当ブログで簡単にご紹介させて頂きましたが、肌の乾燥を

防ぎ、柔軟にするビタミンA、過酸化脂質ができるのを防ぐビタミンEを

配合した、お肌に負担をかけない植物オイルベースの美容オイルです。



外部からの刺激や年齢を重ねるにつれ、お肌が硬くゴワついてきたり、

乾燥じわが出来やすくなった肌質の改善に、優れた効果を発揮します。


まーりたんは、今年の9月で42歳になります。

やはり年齢を重ねた分、美容オイルは必需品です♪



一回の使用量はディスペンサー2~3押し分。 

化粧水を使用した後、化粧下地をつける前に用います。

指の腹を使って、顔全体に優しく置いていきます。



使い始めてまだ1年ほどですが、その効果は用いた直後から現れ、

今では小じわの出来にくい ふわふわの柔らかな肌質に変わりました。 



この 『 P801エッセンスオイル 』 は、化粧水や美容液で補った

瑞々しい潤い感も 余裕で24時間以上、閉じ込めてくれます♪



実は、夜のお手入れをサボってしまう事がよくある まーりたん。

( カナモリの美顔師さん、ごめんなさい! )

美肌維持には毎日、フルコースのお手入れを朝晩2回が基本ですが、

「 美肌にはなりたいけど、毎日そこまでストイックにできないわ 」 と

思われていらっしゃる方って、意外と多いのではないでしょうか。



次回ご紹介予定の、クロロフィル化粧品の真髄とも言える定番化粧下地

『 WSパスター 』 ( 下の画像 ) は、お肌に網目状の膜を作り、

化粧品に含まれるロウなどの不けん化物や、ファンデーションの

密着から肌をしっかりと保護し、お肌の呼吸も妨げません。

WSパスター

それに加えて、今回ご紹介させて頂いた 『 P801 エッセンス

オイル 』 の効果で、うっかりお化粧を落とさず眠ってしまっても、

肌が息苦しくなく、肌荒れも起こさず、翌朝クレンジングでメイクを

落とす時まで、柔らかくしっとり潤ったお肌の状態でいられます♪



・・・とは言っても夜のお手入れはしなくてもOK♪と言っているのでは

ありません。 お肌が生まれ変わる夜の時間帯は、やはり余計なモノは

全て落とし、お肌を清潔にして、たっぷりの水分と栄養を与えたあとで

眠りに就くのが美肌への近道。 日々の積み重ねが大切です♪



プルソワン化粧品 『 P801 エッセンスオイル 』 の

お値段は、45ml入り 7,350円(税込)です。 一瓶あたりの

お値段は決してお安いとは言えませんが、毎日使用して約

3ヶ月分です。 きっとご満足頂ける効果が得られると思います♪





※まーりたんがブログで紹介記事を書いているコスメ、サプリは

すべて以下のサロンから購入し、現在愛用しているものです。



●癒しの美顔クリニック カナモリ
 (クロロフィル美顔教室 大分県美顔センター)

  大分市 府内町 サンサン通り 前川ビル3F

  全国フリーダイヤル(携帯可)0120-88-0377(エステ)
             0120-36-5654(クロロフィル)

  E-mail:info@e-kanamori.com

http://www.e-kanamori.com/
  ※カナモリ社長さんのブログ 『 社長のひとりごと 』

   毎日更新中です。美容情報も満載。是非ご覧下さい♪
  

  クロロフィルショッピングサイトはコチラです。


  ※クロロフィル化粧品を初めてご購入、使用をご希望の方は、

  必ず美顔師さんのカウンセリング、指導を受けて下さいね。

  カウンセリング料、指導料、相談料等は完全無料。

  お支払い頂くのは購入された商品代金のみのシステムです。
  
  
  クロロフィル化粧品はもちろん、カナモリさんでお取り扱い中の

  プルソワン化粧品についてのご相談も、お気軽にどうぞ♪




応援クリック いつもありがとうございます♪


2010/07/16(金) 09:19 | コメント:14 | トラックバック:0 |
ご訪問ありがとうございます。


まーりたんが日頃からお世話になっている美顔サロン、

大分市 府内町の 『 癒しの美顔クリニック・カナモリ 』

さんより購入している コスメのご紹介をさせて頂いてます♪



カナモリさんのコスメが入っていた紙袋を、くまなく点検中の

マンジ君。 お化粧品の他に何か見つかった?

袋の中をくまなくチェック

お買い上げ伝票ね。 ありがとう、マンジ君。

書類があったゾ

その他には、 『 倶楽部カナモリ 』。

『 癒しの美顔クリニック・カナモリ 』 さんの会報です。

サロンの近況から新商品のご紹介、美容情報など盛りだくさん♪

サロン会報・倶楽部カナモリ

お客様の声も掲載されています。 特にお気に入りの

コスメの使用感などを、まーりたんも時々投稿してます♪

ユーザーのコメントご紹介欄


コスメを購入されたお客様一人一人へ同封して下さる、

美顔師さんのお気遣いが込められたお手紙です。 

あら? 今回はなんと、マンジ君にもメッセージが。

美顔師さんからのメッセージカード

美顔師の皆さん、このブログを見て下さっているようです。

お忙しい中、本当にありがとうございます♪

社長様、カナモリスタッフの皆様、こちらこそいつも感謝しています。



ブログを続ける事で、敏感肌を健やかな状態に改善して下さった

カナモリさんへのお礼が 少しでも出来れば良いのですが・・・。

同時に、クロロフィル化粧品ユーザーの生の声を発信することで、

以前の私のように自分に合うコスメになかなか出会えず、肌トラブルを

抱えて悩んでいる方のお役にも立てたら嬉しいな、なんて思ってます♪





こちらはカナモリさんからの 月替わりのプレゼントです♪

今月のプレゼントコスメは、クロロフィル化粧品の

『 クリアローション モイストプラス 』 2本(試供品)。

モイストプラス サンプル

乾燥しがちな肌を、しっとりきめ細やかな質感に戻してくれます。 

紫外線で傷んだ肌のお手入れに お奨めの保湿化粧水です。

本体は、150ml入り 2,940円です。



モイストプラスは、まーりたんも長い間使っていました。

今は保湿化粧水タイプの美容液、同じくクロロフィル化粧品の

『 アクアセラム 』 を愛用しています(下の画像)。 

アクアセラム

透き通るようなクリアな肌へ導くゴールデンカモミールエキス、

タチバナ果皮エキス配合のローション美容液です。 


2種類のヒアルロン酸も配合されていて、水溶性保湿成分が

素早く角層の奥深くまで行き届き、すぐにしっとり。 

美容液効果で、瑞々しい艶や潤い感がより長持ちします。


一回分の使用量は、ディスペンサー4押し。 1本約1ヶ月分です。 

お値段は60ml 3,675円(税込)。 リーズナブルさも魅力です♪




マンジ君、ちょっと姿を消していたかと思ったら、

隣のお部屋から 何か運んできた様子。 

隣の部屋から何か運んできました

マンジ君の専用タンスみたいね。 どうするのかしら?

マイタンスを運んできたマンジ君





※まーりたんがブログで紹介記事を書いているコスメ、サプリは

すべて以下のサロンから購入し、現在愛用しているものです。



●癒しの美顔クリニック カナモリ

 (クロロフィル美顔教室 大分県美顔センター)

  大分市 府内町 サンサン通り 前川ビル3F

  全国フリーダイヤル(携帯可)0120-88-0377(エステ)

              0120-36-5654(クロロフィル)

  E-mail:info@e-kanamori.com

  http://www.e-kanamori.com/
  ※カナモリ社長さんのブログ 『 社長のひとりごと 』

   毎日更新中です。美容情報も満載。是非ご覧下さい♪

  
  クロロフィルショッピングサイトはコチラです。

  ※クロロフィル化粧品を初めてご購入、使用をご希望の方は、

  必ず美顔師さんのカウンセリング、指導を受けて下さいね♪

  
  カウンセリング料、指導料、相談料等は完全無料。

  お支払い頂くのは購入された商品代金のみのシステムです。
  
  
  クロロフィル化粧品はもちろん、カナモリさんでお取り扱い中の

  プルソワン化粧品についてのご相談も、お気軽にどうぞ♪





応援クリック いつもありがとうございます♪ 



2010/07/14(水) 11:41 | コメント:6 | トラックバック:0 |
ご訪問ありがとうございます。


今日は、まーりたんが永年お世話になっており、

定期的に基礎化粧品も購入させて頂いている美顔サロン、

大分市 府内町の 『 癒しの美顔クリニック・カナモリ 』 さんで

取り扱われているコスメをご紹介したいと思います♪





『 癒しの美顔クリニック・カナモリ 』 さんは、

ニキビや肌荒れ等、トラブルを起こし易い肌の改善で定評のある 

葉緑素をメインとした 『 クロロフィル化粧品 』 (日興製薬)、

そして、サロンのフェイシャルエステでも使用されている

肌トラブルのない健康肌、感動の美肌へ導くため、お客様それぞれに

本当に必要なコスメのみを提供する 「 パートナーコスメティック 」 を

コンセプトとした 『 プルソワン化粧品 』 を販売されています。





とりわけ日興製薬のクロロフィル化粧品は歴史が古く、

葉緑素をメインとした基礎化粧品は、ニキビに悩む学生さんを始め

吹き出物にお困りの方、髭剃り後に肌がカブレてしまう男性の方、

間違った化粧法を続けダメージを負った肌、シミやシワの予防、緩和。



更にはアトピー等により、市販コスメを気軽に使えない方まで、

トラブルを起こしがちな敏感肌を健やかな肌質へと改善、維持する

治療に近づいたお手入れ 「 スキンキュア コスメ 」 として 

永きにわたり幅広いユーザー層から愛され、支持されています。


クロロフィル化粧料一式

※現在使用中のクロロフィル化粧品ベースセット

( 美顔師さんがカウンセリング後 セレクトしてくれます )



まーりたんがクロロフィル化粧品を使うようになった経緯等は、

当ブログのカテゴリ 『 美容・服飾~コスメと美容の話 』 で

既にお話させて頂いています。 宜しければご覧下さいませ♪




では、『 癒しの美顔クリニック・カナモリ 』 さんより

購入させて頂いている、数あるお気に入りコスメの中から

今回は、唇用美容液2点をご紹介させて頂きますね♪





クロロフィル化粧品の 『 リップコンディショナー 』 です。


デリケートな唇を荒れや乾燥から保護し、瑞々しく ふっくらとした

状態を長時間キープしてくれます。 口紅の下地にも使えます。

リップコンディショナー

タール系色素、香料、防腐剤は配合されていません。

また、それらを含む口紅から、しっかり唇を保護してくれます。



お値段は、10g入りで1,575円(税込)。 保湿力の高さ、塗り直しの

回数等、市販のリップやグロスに満足できない方へ是非お奨めします♪



疲れが溜まった時や、季節の変わり目などに稀に出て困っていた

口唇ヘルペスの症状も、クロロフィルのリップコンディショナーを

毎日使うようになってからは、ぱったりと出なくなりました。

朝はメイクの仕上げ時に、夜は夕食後に、1日2回塗っています。




2点め(下の画像)は、プルソワン化粧品の 『 バイオリップ 』 。

お値段は、15g 3,465円(税込)。 こちらもクロロフィル化粧品の

リップコンディショナー同様、口紅の下地、リップグロスとしても

使用でき 保湿力、効果の持続性ともに大変優れた唇用美容液です。



呼気から水分をキャッチして潤いの膜を作り、その水分で

滑らかな状態を長時間維持。 唇の中にも潤いを与えてくれます。

バイオリップとサンプル

このバイオリップは、目の周りの乾燥を防ぐアイクリームとしても

使えるんですよ♪ メイクの上からでも使用でき、大変便利です。



まーりたんはサロンの美顔師さんから、バイオリップのサンプル

(青い蓋の丸い容器に入っています)を戴き、暫く試用していました。



しっかりお手入れをしていても 外気に長時間さらされたり、

エアコンの効いた室内にいると、やはり唇や目の周りなど 

皮膚の薄い部分は、潤いを失いがちになります。 



そんな時、唇の保湿はもちろん メイクの上からピンポイントに塗れる

携帯用アイクリームとして凄く重宝しましたので 先月、購入しました。

今使用中のリップコンディショナーを使い切ったら、バイオリップに

切り替えようと思っています♪



乾燥はお肌のバリア機能を弱めます。 吹き出物や肌荒れ、小じわなど

肌トラブルの原因になり、水分を失った肌は日焼けもし易くなります。

年齢と共にお肌の保水力は低下します。 どうかケアをお忘れなく♪




「 マンジ君、 それは何だい? 」

「 まーりたんがいつもカナモリさんで買ってるコスメだニャ 」

まーりたんのお化粧品だニャ


「 女性って色々と大変なんだね 」

「 女心は複雑だからニャ 」←さらりと言ってますが的を外してます。

袋の中をくまなくチェック

カナモリさんの紙袋の中を くまなくチェックするマンジ君。

お化粧品の他にも、何かみつかるかしら?

次回へ続きます♪




※まーりたんがブログで紹介記事を書いているコスメ、サプリは

すべて以下のサロンから購入し、現在愛用しているものです。



●癒しの美顔クリニック カナモリ

 (クロロフィル美顔教室 大分県美顔センター)

  大分市 府内町 サンサン通り 前川ビル3F

  全国フリーダイヤル(携帯可)0120-88-0377(エステ)

              0120-36-5654(クロロフィル)

  E-mail:info@e-kanamori.com

http://www.e-kanamori.com/

  ※カナモリ社長さんのブログ 『 社長のひとりごと 』

   毎日更新中です。美容情報も満載。是非ご覧下さい♪

  
  クロロフィルショッピングサイトはコチラです。

  ※クロロフィル化粧品を初めてご購入、使用をご希望の方は、

  必ず美顔師さんのカウンセリング、指導を受けて下さいね♪

  
  カウンセリング料、指導料、相談料等は完全無料。

  お支払い頂くのは購入された商品代金のみのシステムです。
  
  
  クロロフィル化粧品はもちろん、カナモリさんでお取り扱い中の

  プルソワン化粧品についてのご相談も、お気軽にどうぞ♪




応援クリック いつもありがとうございます♪


2010/07/12(月) 09:10 | コメント:7 | トラックバック:0 |
HOBBY
icon icon icon icon
BOOKS
旅行・アウトドア
大分県中津より聖地の味
元祖中津からあげ・もり山さん監修☆日本唐揚協会認定カラアゲニストも推奨します
大分県臼杵の有機緑茶
映画 『 種まく旅人~みのりの茶 』 のモデル・高橋製茶さんの有機農法自然栽培茶
大分県のお酒
大分県日田の活性水素水
日田盆地の深い地層より汲上げた天然活性水素水。体内の活性酸素を除去する抗酸化作用で注目されてます
大分県の銘菓
産直品・グルメ
食品・生活
Oisix(おいしっくす) 永谷園通販トップページ グリコネットショップ 大丸通信販売 Dmall.jp (大丸ホームショッピング) 三越オンラインショッピング 日本直販のキッチン・家事・生活雑貨 リンベル<温泉 ホテル 食事の贈りもの>
ファッション
ベルメゾンネット ライトオンオンラインショップ TBS ishop
美容・健康
エコ&リサイクル
商品検索