「 今朝未明の大雨で、今度は熊本県の阿蘇や、
大分県竹田市で大きな被害が出たみたいだ... 」

「 ところでマンジ君、
災害時の安否確認ダイヤルは知ってるかい? 」

「 災害用伝言ダイヤル171ニャのだ

「 テキストや画像の登録、閲覧もできる災害用
ブロードバンド伝言板Web171 もあるニャ


( ブロードバンド伝言板Web171 : https://www.web171.jp/top.php )
「 Web171の利用方法は、このサイトで
よく解りますニャ。 ただいま提供中ニャのだ 」

( Web171概要 : https://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/ )
「 あっ、電話料金明細書にいつも同封されてる
お知らせだ。 マンジ君の情報源はこれだな 」

「 でもマンジ君、なかなか感心だなぁ・・・ 」
「 ではマンジ君、マンジ君の愛車がもし冠水の
被害を受けたときは、どう対処するんだい? 」

「 まずバッテリーを外して洗車だニャ。
エンジンをかけてはダメニャのだ

「 ちょっと見直したよ、マンジ君 」

「 応急処置が済んだら販売店に相談ニャのだ

「 えっ、販売店? 」

「 Hey,Doc! 応答せよニャのだ 」
「 マンジ君、そのブコツフォンでもしかして...

クリストファー・ロイドさんに電話してるのかい

今朝未明、大分市は雷を伴った豪雨


予報では明日また激しい雨が断続的に降るそうです

熊本、大分の皆様、どうぞ引き続きお気を付け下さい


※本文中の下線付き部分は、当ブログ内関連記事へのリンクです。
記事を最後までご覧下さり、ありがとうございます

スポンサーサイト