「 遅ればせながら、今日はゆっくりと歴史人7月号が読めそうだ


「 黒田如水に造詣の深い猛獣遣いさんからの情報で、購入はしていたものの
まーりたんさんも多忙で、先日やっと読み終えたから、と僕に貸してくれたんだ。
マンジ君は夏限定の扇風機ライドに夢中だし、僕は読書に勤しむとするかな


「 それにしても、諏訪原寛幸さんのイラストは実に魅力的だなぁ・・・

歴史人は内容も濃いし、ビジュアルでも魅せてくれて、読み応え抜群だ 」

「 マンジ君、扇風機から落下しないよう気を付けて遊ぶんだよ・・・ 」

「 “ 保存版特集・黒田官兵衛と軍師の真実 ”
監修と文は小和田哲男先生だ! 」

「 “ 官兵衛の6大合戦をリアルC G再現で徹底解剖 ” か・・・。
これはまた凄いや


「 毎日暑いですニャ~


ホンジツは、戦国時代へ出掛けてお留守にニャったこだぬき君のオツムで・・・

とある実験を展開しようと思いますニャ

どうぞごゆるりとご観覧下さいニャのだ 」

「 こだぬき君のききみみずきん、ひとまずネコの手で取り外し成功ニャ


「 頭巾の代わりに、ウラ工作キット


「 寸法は悪くニャい。 しかし、ラグビーボール


「 はっ



「 こだぬき君、ミラーを進呈するのだニャ 」
「 ああっ、これは 河童の皿 じゃないか


「 マンジ君は出番が来ない間に、こんな物を作っていたのか

今日ぐらいは手を焼かされることなく、読書に没頭できると思ったのに・・・ 」
「 タヌキ河童が追いかけてくるのだニャ~


「 暇さえあれば悪さばかりして


※本文中の下線付き部分は、当ブログ内関連記事へのリンクです。
記事を最後までご覧下さり、ありがとうございます

スポンサーサイト