「 このページにも載ってニャい・・・


先日、かのぼんさんのブログで、検査車両ドクターイエロー新幹線

観て以来、気になって仕方がない様子のマンジ君。 残念ながら、マンジ君の
ずかん( リーバン・JRオールレールシールブック )には、載ってなかった様子

大分で唯一新幹線が走る回転寿司屋さんに、Dr.イエローも登場するといいね

「 車両ずかんのどこにも載ってニャいということは、
やはりマボロシの新幹線


「 ややっ、これは日清どん兵衛のフタニャのだ。 まるで
仕込まれた様に、わざとらしく挿まっているのだニャ


「 頭巾を装着した大黒天どん兵衛くんは、どことニャく
こだぬき君風だニャ~。 ニャに? “ 頭巾は上を見ニャい
謙虚さを意味するアイテム ” と書かれているのだニャ 」

「 こだぬき君がいつも超マジメで親切ニャのは、
あの唐草頭巾を装着しているせいではニャいのか


「 ねこの手を使い検証してみたいと思いますニャ~


「 気づかれニャい様に、唐草頭巾を取り外すのだニャ 」

「 ややっ、巧く掴めニャい


「 逆手にして引っかける作戦で、再トライですニャ 」

「 取り外し成功ニャのだ

「 唐草頭巾を外したこだぬき君を、暫し観察ですニャ 」

「 あっ


そういえば まーりたんさん達、昨日は豊前市へ行くって言ってたっけ... 」

「 僕の里山、豊後うすき 九六位( くろくい )山の山桜も満開だろうか・・・

僕は大分市へ来て、マンジ君のお友達になったけど、臼杵市のフジジン醤油
アンテナショップで店番をしたり、CMで活躍してる兄弟達は本当に凄いや... 」
「 もしや、こだぬき君は上を見ているのかニャ


「 それとも今まで唐草頭巾で本音を隠していたのかニャ

「 こだぬき君が親友にニャってくれたのは
この唐草頭巾のせいだったのかもしれニャい・・・ 」

「 気づかれニャい様に、頭巾をお返しするのだニャ 」

「 こだぬき君、面倒ばかり掛けて申し訳ニャいのだ...

「 おや? 隣で鉄道ブックを見ていたマンジ君が居ない 」

「 大好きなお菓子も放ったらかしにして、一体どこへ... 」
「 桃クリームのコロンだ


山桜に桃、もうすっかり春だなあ・・・


「 やぁ、ここに居たんだね



「 愛知県のクリエイター・Ayana’さんが僕たちに作って
くれた帽子を裏返して、そろそろ春夏仕様にしないかい

「 こだぬき君は唐草頭巾を被っているから、我慢して仲良くしてくれるニャ...


「 どうしちゃったんだい、マンジ君。
僕たちはいつだって仲良しじゃないか、
それに僕は今、帽子は被っていないよ

「 信じがたいですが、どうやら今日は物思う春のマンジ君。
悩むことも時には必要なので、このままそっとしておこうと思います 」

こだぬき君、いつも本当に悪いわね

昨日は久しぶりの土曜休みで、お天気にも恵まれたため

大分県中津市と、福岡県豊前市を巡ってきました


山桜は満開

大分の桜は、今週が見ごろでしょうか


探訪レポは、追って書かせて頂きます


※本文中の下線付き部分は、当ブログ内関連記事へのリンクです。
記事を最後までご覧下さり、ありがとうございます

スポンサーサイト