上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:-- |
△
日々の生活を彩る ちょっと素敵な出来事たち | ||||
「 タイトルのせいで庫内も恐しく冷えてるニャ~ ![]() ![]() 「 イタズラを開始したマンジ君の耳に、僕の警告はもう届かない・・・。 それにマンジ君はシベリアンハスキーじゃなく、雑種犬のぬいぐるみだよ 」 「 やはりココだったニャ。 ビンゴニャのだ 」 ![]() 「 思い起こせば、あれは今月初めのことであったニャ~・・・ 」 「 まーりたんは国東から帰る途中、安心院に寄り道したのだニャ ![]() ![]() 「 きっとこの看板を見かけて吸い込まれてしまったんだよ、マンジ君 ![]() ● 安心院葡萄酒工房 ( あじむぶどうしゅこうぼう ) 所在地: 大分県宇佐市 安心院町下毛798 HP : http://www.ajimu-winery.co.jp/ 「 はらぺこで待たされる側の身にもニャってほしいのだニャ ![]() ![]() 「 マンジ君の場合、お腹が減るのは ほぼ間違いなく気のせいだよ ![]() 園内には彼岸花も咲いてたんだね。 いつ見ても素敵な場所だなぁ ![]() 「 ローズマリーが縁取るメインストリートの先に見える建物が、 まーりたんさんお目当てのアレかい ![]() ![]() 「 そうニャ、 試飲ショップだニャ ![]() 脇目も振らず猛突進する、まーりたんの姿が瞼に浮かぶのだニャ~ ![]() 「 マンジ君、これはワインコンクール受賞の楯かな ![]() ![]() ![]() 「 寒暖の差が激しい安心院( あじむ )町は、糖度と酸度が しっかりした葡萄が育つ、ワイン造りに適した土地柄ニャのですニャ~ 」 「 まーりたんさん、すでに試飲中みたいだけど・・・ ![]() ![]() 「 樽熟成マスカットベリーA、2007年モノだニャ。 渋くスパイシーな薫りが特徴の、アダルティな赤ワインですニャ~ ![]() 「 ダンナさんはハンドルキーパーだからワインは飲めないけど、 運転手さん向けに美味しい葡萄ジュースも出してくれるんだよね ![]() あっ、右のボトルラベルは もはやモニュメント的だね、マンジ君 ![]() ![]() 「 シャルドネ イモリ谷ですニャ。 名前はワイン用品種のぶどう栽培が 始まった安心院町 松本地区の山里、イモリ谷に由来してますニャ。 スッキリ系ニャがら、シュール・リー製法で深みも幅も申し分ニャい ![]() 「 えっ、すぽ~ん? これもワインなのかい ![]() ![]() 「 ワインのにごり酒だニャ。 ぶどうジュースが葡萄酒に変わる 発酵途中の味を愉しめる、数量限定のワインですニャ。 味は、りんごジュースみたいで美味いのだニャ~ ![]() 「 あっ、葡萄酒片手に泥酔のまーりたんさん、じゃなくてスッポンだ ![]() ![]() 「 安心院は、薬膳ニャどに使われるスッポンの産地でもあるのですニャ。 ワインを持ったスッポン君 ![]() ![]() 「 まーりたんは新酒祭直前、半貸切り状態の安心院葡萄酒工房で散々 試飲を楽しんだ後、土産にスッポン入りのジュレを購入した模様だニャ 」 ![]() 「 美容にも良いそうニャので ![]() ![]() 「 まーりたんさん、お土産を抱えてウキウキ ![]() ![]() 「 この様子だと、マンジ君の推測通りかもしれないね・・・ ![]() 「 そんニャことは断じて許されニャい ![]() ![]() 「 マンジ君、冷蔵庫から出してきたソレって、もしかして・・・ ![]() ![]() 「 お察しの通りニャのだ! こだぬき君。 スッポンジュレ まるまるコラーゲンですニャ 」 「 人生は水絵の如しニャのだ ![]() 悪あがきにもホドがあるのだニャ。 流れを愉しむ事こそ妙味ニャ 」 ![]() 「 まーりたんさんは単純に、ちょっと珍しい人気商品だから買っただけ じゃないかい ![]() 黒田官兵衛語録の受け売りの様な気がするんだけど・・・ ![]() 「 まずは 期間限定 ![]() ![]() ![]() 「 まーりたんさんに内緒で食べるのだけは止めようよ、マンジ君 ![]() ※本文中の下線付き部分は、当ブログ内関連記事へのリンクです。 記事を最後までご覧下さり、ありがとうございます ![]()
みゃお : にゃにゃ? こんばんはですにゃ。
実はほかの人んちの冷蔵庫って あんまり見たことないにゃぁ! なんか縦長のものがいっぱい入ってるにゃ。 軽くショックにゃ。 みゃおんちの冷蔵庫は、サイドポケット以外 全部横長にゃぁぁぁぁぁ! 納豆とか、お豆腐とか、 お肉のパックとか、チルドのピザとかばっかりにゃ。 ワインとか入ってないのにゃ。 にゃぁにゃぁ。 まーりたん : 香奈子さんへ 香奈子さん、ようこそ♪
いつも温かいコメントをありがとうございます ![]() ![]() 香奈子さん、こちらこそお話して下さりありがとうございました ![]() ![]() 私もあの時は、香奈子さんと同じく最初は頭の中が真っ白になって ![]() (どこぞの料亭の会見じゃないけど ![]() 私がしっかりしなきゃ ![]() 落ち着いてる自分が居る事にも気付き ![]() ![]() 考えることも出来、「ああ、時間をくれたんだな」と思いました ![]() 香奈子さんが私にいつも仰って下さる様に、今こそ直感 ![]() 心のままに充実した時間を積み重ねて行けば、きっと大丈夫です ![]() ウチのマンジ君 ![]() ![]() なんだか偉そうな事を言ってますが 100%受け売りでしょう ![]() それでも年季だけは入ってますから、ぬいぐるみ界ではオサかな ![]() ![]() 先週末は別の予定が入ってしまって、残念ながら今年の新酒祭 ![]() 行けませんでした ![]() ![]() ![]() 酩酊主婦の飲み歩き記事 ![]() ![]() 大神ファーム ![]() お酒 ![]() ![]() マンジ君、巨峰味は銀色の輪ゴムで口がしっかり閉じられているのよ ![]() 果たして爪も肉球も無いアナタのお手々 ![]() ![]() ![]() まーりたん : みゃおさんへ みゃおさん、ようこそニャ~のだ♪
いつも温かいコメントをありがとうございますニャ ![]() マンジ君ですニャ~ ![]() ![]() それにしても、ニャんとも殺風景な庫内だニャ~ ![]() ![]() ブログ記事 ![]() ![]() 毎回口を酸っぱくして意見はしているのだが ![]() ![]() 無頓着ニャので、普段のままの状態で撮影してしまうのだニャ ![]() ![]() しかも、みゃおさんの仰るように縦長の物体が多すぎニャのだ ![]() ![]() どんだけ水分を摂れば気が済むニャ ![]() ![]() まさに水の如しニャのだ ![]() まーりたんは40年以上生きてるのに未だ要領が悪くて、年中 バタバタ ![]() 多々あるが、みゃおさんの記事 ![]() 熟読していますニャ ![]() ![]() ![]() ![]() まーりたんのダンナさんも、みゃおさんが描く ![]() ![]() ![]() 先日、エダノンの新作 ![]() ![]() ![]()
この記事のトラックバックURL |
||||
Copyright © まーりたんの暮らし探訪記 All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |
あらま~国東の帰りに素敵な所に行ったのですね~♪
以前こちらでご紹介の“安心院ワイン”に興味がありました。
全く知らなかったんですけど、賞なども取られている素晴らしいワインなんですね!
“すっぽん”の薬膳…体に良さそうですよね~
そして、そのコラーゲンは抜群の美容効果とか…
まーりたんさんの宝物にも匹敵するものをマンジ君が手をつけない様に
祈るばかりです…もしつけてしまったら…今度こそ。。。
まーりたんさん、昨日は鍵コメをありがとうございました。
とても心が落ち着きました。“水の如くですにゃ”